サービス全般について
セミナーについて
ソリューション営業について
社外メンターサービスについて
動力開発サービスについて
ユングのタイプ診断について
見積もり・発注・請求について
はい、あります。当HPよりサービス概要をダウンロードください。
あります。1dayトライアルセッションを選択いただけます。トライアルセッション後に導入是非を判断いただけます。
マネジメント育成トレーニング、ソリューション営業トレーニング、動力開発トレーニング、タイプ診断、社外メンターがあります。
ありません。当社サービスは知識を提供する研修ではなく、トレーニングだからです。
動力マネジメントの有効性とノウハウを実感するセミナーを実施します。
20年以上の経験があり、年間10件以上実施しております。社会人だけでなく学生向けにも提供可能です。
1~2時間の範囲で実施しております。内容についてはご相談ください。
はい、あります。8名以上を推奨しております。
はい、あります。最大48名まで受講可能です。
はい、可能です。オンラインでも可能ですが、対面を推奨しております。
高度な質問によって相手のニーズを引き出し、解決策を提案する営業スタイルです。
毎月1回トレーニングを実施し、1年間継続します。その間に営業台本作成とロールプレイを実施します。
優れた営業ノウハウを集約した営業台本を作成し徹底したロールプレイを行うことで、営業クオリティを向上します。
ありません。当社内でメンターを育成し、標準化された手順でメンタリングを提供しております。
変更可能です。ご希望がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
マネジメント経験があり、なおかつ動力マネジメントのトレーニングを受けた人をメンターとして派遣します。
はい、1つ1万円(税別)で販売しております。またカードツールを無料でダウンロードして印刷することも可能です。
スイスの心理学者カール・グスタフ・ユングが提唱したタイプ論です。
タイプ論とは人は生まれながらに16の性格タイプに分類されるという理論です。反対の理論は「特性論」があります。
自己理解と他者理解が進み、相互に尊重する文化が醸成されます。ラグビー日本代表が採用しております。
10名以上での実施を推奨しております。多くの人が参加することでタイプの違いを実感しやすくなるからです。
グループワークによってタイプの違いを体感することで、自己理解と他者理解を深めます。
お問合せよりご連絡ください。ヒヤリングした上で最適なプログラムを提案いたします。
最初のトレーニング開始の10日前までにお支払いください。
弊社銀行口座にお振り込みください。
Contact
動力マネジメントに関するご質問や研修内容に関するご相談やお見積り依頼、各研修に関するお役立ち資料をダウンロードは以下よりお問い合わせください。