1. 主要ページへ移動
  2. メニューへ移動
  3. ページ下へ移動

マネジメント育成研修

こんなお悩みありませんか?

経営層を対象に動力を活用するマネジメント手法を内製化します

社員のモチベーションが低く、組織の生産性が上がらない

お悩み1

優秀な人材の離職率が高く、
人材育成の成果が出ない

お悩み2

組織の変革を進めたいが、社員の抵抗が強く、うまく進まない

お悩み3
お客様の課題にあわせてセミオーダーメイドの研修でご提案

マネジメントの「知識習得」ではなく「技能体得」により
中小企業の悩みを最速で解決します

この研修の目的

目的①

内発的動機づけの理解と実践

経営層が動力マネジメントの核心である「内発的動機づけ」の重要性を深く理解し、実践できるようになることを目指します。
  • キャリアカウンセリングの基本スキルの習得
  • 社員の10年後の理想像を引き出す質問技法の開発
  • 個々の社員の価値観や長期的なキャリア目標と組織の目標を結びつける能力の向上

目的②

組織文化の変革推進

マネジメントを効果的に実装するためには、組織文化の変革が不可欠です。経営層がこの変革を主導できるようになることを目指します。
  • 「社員が会社を使って豊かな人生を実現する」という新しい組織観の浸透方法の習得
  • オープンなコミュニケーションを促進する環境づくりのスキル向上
  • 失敗を恐れずチャレンジする文化を醸成するリーダーシップの開発

目的③

熱意維持のための
フィードバックシステムの構築

社員の動力を持続的に維持・向上させるためのフィードバックシステムを構築する能力を養成します。
  • 効果的な感謝や承認スキルの開発
  • 社員の人生観を軸とした1on1面談スキルの習得
  • 社員の成長と会社の成長を連動させる評価システムの構築スキルの向上

研修内容(一例)

お客様の課題に合わせてカリキュラムはカスタマイズするため、こちらは一例となります。

モチベーション開発

自分の価値観、人生の理想像を明確化し、今からやるべきことを明確にするセッションです
動力開発セッションイメージ

戦略立案実行セッション

組織の目的目標設定と問題の整理、そして解決策合意と実行までトレーニングしながら、同時に実務を前進させます
戦略立案実行セッションイメージ

個別メンタリング

個別に面談して仕事とプライベートの問題を解決しつつ、新たな思考回路をインストールします
個別メンタリングイメージ

フィードバックセッション

チームメンバーの動力を引き出すためのフィードバックスキルと習得します
フィードバックセッションイメージ

研修概要

マネジメント研修の対象者 新任管理職
中間管理職
上級管理職
実施方法 対面集合研修+オンライン面談
スケジュール 9カ月~12カ月
全9回~12回
基本的時間割 午前の部3時間+午後の部3時間
研修の準備物
  • 強粘着ポストイット 横⻑、正⽅形
  • イーゼルパッド
  • サインペン ⼈数分+α
  • ホワイトボード
  • 快適な会議室(換気できる窓があるとベスト)
  • 飲み物(各⾃で⽤意)
  • お菓⼦(⼿が汚れないもの)

※研修内容によって異なります。

お客様の声

無料セミナー

Contact

お問い合わせ

動力マネジメントに関するご質問や研修内容に関するご相談やお見積り依頼、
各研修に関するお役立ち資料をダウンロードは以下よりお問い合わせください。

無料セミナー

動力マネジメントに関する無料セミナーを行っております。お気軽にご参加ください。

資料ダウンロード

各研修に関する資料、動力マネジメントに関するお役立ち情報はこちらからダウンロードはいただけます。

60分無料相談・お問い合わせ

動力マネジメントに関するご質問や各研修内容に関するご相談や60分無料相談はこちらからご相談ください。