1. 主要ページへ移動
  2. メニューへ移動
  3. ページ下へ移動

メディア

記事公開日

最終更新日

7月18日(金)シーメンスEDA TechDay 2025 Japanにて基調講演決定!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

来る2025年7月18日(金)に東京コンファレンスセンター品川で開催される「シーメンスEDA TechDay 2025 Japan」にて、動力マネジメントトレーナーである中西イーサン文太が基調講演を行うことが決定しました。

このTechDayは、最先端の製品開発に携わるエンジニアの皆様が学び、成長し、交流を深めるための半日間の技術イベントです。
特に、
高位合成(High-Level Synthesis)と低消費電力(Low Power)技術に焦点を当てており、
Catapult(高位合成・検証プラットフォーム)とPowerPro
(RTL低消費電力設計ソリューション)が主要なトピックとなります。

今回の基調講演では、「人生の設計図を書き直す=イノベーションへの熱量」と題し、
技術開発における新たな視点とインスピレーションを提供します。

イベントでは、中西の基調講演のほか、Nuvoton Technology Japan株式会社、株式会社Preferred Networks、キヤノン株式会社といったユーザー企業からの事例発表も予定されています。高位設計技術の進化、PowerPro Designerによる高電力効率の達成、Catapultによる開発効率の向上など、実践的なセッションが目白押しです。

この機会に、最先端の技術動向に触れ、中西イーサン文太による貴重な講演を聞き、そしてエンジニア間の交流を深めてみませんか?

シーメンスEDA TechDay 2025 Japan 開催概要
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Contact

お問い合わせ

動力マネジメントに関するご質問や研修内容に関するご相談やお見積り依頼、
各研修に関するお役立ち資料をダウンロードは以下よりお問い合わせください。

無料セミナー

動力マネジメントに関する無料セミナーを行っております。お気軽にご参加ください。

資料ダウンロード

各研修に関する資料、動力マネジメントに関するお役立ち情報はこちらからダウンロードはいただけます。

60分無料相談・お問い合わせ

動力マネジメントに関するご質問や各研修内容に関するご相談や60分無料相談はこちらからご相談ください。