記事公開日
国際成人力調査

PIAAC(国際成人力調査) 第1回・第2回 結果・順位まとめ
国際成人力調査(PIAAC)とは?
国際成人力調査(PIAAC:ピアック)は、経済協力開発機構(OECD)が主導する、知識基盤社会における成人のスキルを評価し、向上させるための国際的な調査です。この調査は、16歳から65歳の労働力人口を対象に、読解力、数的思考力、そしてITを活用した問題解決能力の3つの主要なスキルを測定します。
この調査の大きな特徴は、単なる知識の有無を問うのではなく、日常生活の様々な状況で情報を効果的に活用するスキルを重視している点です。例えば、数学の公式を知っているかどうかではなく、一般的な状況で数理的なプロセスを適切に行えるかが評価されます。
第1回調査(2013年)の結果概要
2013年に公表された第1回調査では、日本は「読解力」「数的思考力」の2分野で参加国中、見事第1位でした。「ITを活用した問題解決能力」においても、トップレベルの成績を収め、日本の成人のスキルの高さが国際的に証明されました。
第2回調査(2024年)の国際順位
2024年に公表された第2回調査においても、日本は引き続き世界トップクラスの成績を維持しました。各分野の上位5か国を以下に示します。
読解力
順位 | 国・地域 | 平均得点 |
---|---|---|
1位 | フィンランド | 296点 |
2位 | 日本 | 289点 |
3位 | スウェーデン | 284点 |
4位 | ノルウェー | 281点 |
5位 | オランダ | - |
数的思考力
順位 | 国・地域 | 平均得点 |
---|---|---|
1位 | フィンランド | 294点 |
2位 | 日本 | 291点 |
3位 | スウェーデン | 285点 |
4位 | ノルウェー | 285点 |
5位 | オランダ | - |
ITを活用した問題解決能力
順位 | 国・地域 | 平均得点 |
---|---|---|
1位 | フィンランド | 276点 |
1位 | 日本 | 276点 |
3位 | スウェーデン | 273点 |
4位 | ノルウェー | 271点 |
5位 | オランダ | 265点 |